○2005年(H17)5月6日/JR東海道新幹線・分岐器締結ボルトに緩み
発生日時 | 2005年(H17)5月6日13時25分ごろ |
発生場所 | JR東海 東海道新幹線・三島 |
事故種類 | ボルト緩み |
概 要 |
同駅構内下り線の分岐器を枕木に固定するボルトが緩んでいるのを三島車両所の作業員が発見。 72本のうち7本が緩んでいた。作業のため14時30分ごろまで徐行運転となった。現場の分岐器は1週間前に作動確認、5日に徒歩巡回で目視点検をしていたが異常は見られなかった |
人的被害 | なし |
影 響 | 各電車に1~2分の遅延 |
原 因 | |
対 策 | |
出 典 | 朝日新聞 |