○2005年(H17)5月2日/JR東海道新幹線・送電線に蛇で饋電停止
発生日時 | 2005年(H17)5月2日13時25分ごろ |
発生場所 | JR東海 東海道新幹線・豊橋−浜松 |
事故種類 | 饋電停止 |
概 要 | 同区間の上下線の饋電が停止。下り線はまもなく運転を再開したが、上り線は約1時間ストップし、岡山発東京行「のぞみ78号」(乗客約650人)が駅間で立ち往生するなどの影響 |
人的被害 | なし |
影 響 | 計27本が遅延・約1万4000人に影響 |
原 因 | 送電線の絶縁設備に黒こげになった長さ1mの蛇が巻き付いているのが見つかったことから、この蛇が原因でショートしたものとみられる |
対 策 | |
出 典 | 朝日新聞 |