○2003年(H15)6月15日/JR東海道新幹線・信号異常
発生日時 | 2003年(H15)6月15日6時05分ごろ |
発生場所 | JR東海 東海道新幹線・東京~新横浜 |
事故種類 | 信号故障 |
概 要 | 東京都品川区北品川で、東京発博多行のぞみ1号(乗客約700人)が走行中に停止信号を受信し現場に緊急停車、すぐに運転再開 |
人的被害 | なし |
影 響 | ・当該電車が新横浜に6分延着。 ・復旧作業の影響で浜松発東京行こだま440号などに最大16分の遅延 |
原 因 | JR東海によると、異常を起こしたのは、地上から列車に信号を送る装置。10月の品川駅開業に備え、14日夜~15日未明にかけて改修したばかり。ソフトに不具合があり、正常な状態なのに停止信号を送ったという |
対 策 | 8時前から約10分間、東京-新横浜の運転を全面的に止め、復旧作業実施 |
出 典 | 共同通信 |