○2003年(H15)3月27日/JR中央本線・放置の線路保守器具と接触
発生日時 | 2003年(H15)3月27日朝 |
発生場所 | JR東日本 中央快速線・御茶ノ水−水道橋 |
事故種類 | 線路支障 |
概 要 | 始発の快速電車が、線路脇に放置された三脚(高さ約1.3m)に接触。乗客にけがはなかった |
人的被害 | なし |
影 響 | 最大14分の遅延 |
原 因 | 夜間の線路保守作業で使用した照明取り付け用の三脚を、工事終了後、台車で運搬中に途中で落としたのを見落としたらしい。工事担当会社は工事後の点検不十分を認める |
対 策 | |
出 典 | 時事通信Web版 |