○1997年(H9)11月29日/JR東海道新幹線・大雨で運転見合わせ
発生日時 | 1997年(H9)11月29日14時50分ごろ |
発生場所 | JR東海 東海道新幹線・掛川-豊橋/三島-新富士 |
事故種類 | 自然災害(大雨) |
概 要 | 浜松駅構内の雨量計が50mm/hの規制値を超えたため、掛川-豊橋の上下線で14:50ごろから約40分間、運転を見合わせた。16:57ごろには沼津市内でも規制値を超えたため、三島-新富士の上下線で約1時間40分間、運転を見合わせた |
人的被害 | なし |
影 響 |
・名古屋発東京行「こだま474号」など上下計100本が2時間25分~10分遅延・約7万人に影響 ・東京駅に列車ホテル、48人が利用 |
原 因 | |
対 策 | |
出 典 | 朝日新聞 |