◇1992年(H4)4月8日/JR山陽本線・寝台特急脱線事故

発生日時 1992年(H4)4月8日0時すぎ
発生場所 JR西日本 山陽本線・須磨−塩屋
事故種類 脱線
概 要 同区間に平行している国道2号線から線路に転落した大型トレーラーと積み荷の鋼材に、東京発長崎・佐世保行寝台特急「さくら」(EF66・13両編成・乗客161人)が衝突、機関車(EF66 55)が脱線横転、客車4両が脱線した。さらに横転した機関車に、複々線の緩行下り線を走ってきた高槻発西明石行普通電車(201系・7両編成・乗客約200人)の先頭車が接触して脱線した
人的被害 20人がけが
影 響 夜行列車14本が途中駅で運転を取り止め、乗客は新幹線などで振替輸送 
原 因 現場付近の国道で乗用車と接触事故を起こした大型トレーラーの線路転落
対 策  
   
出 典 NHKニュースほか 

 一覧に戻る