◇1975年(S50)10月28日/国鉄信越本線・機関車脱線転覆事故

発生日時 1975年(S50)10月28日6時20分ごろ
発生場所 国鉄 信越本線・熊ノ平(信)−横川
事故種類 脱 線
概 要 同区間の新碓氷第1トンネルの横川口付近で、軽井沢発横川行の単5462単機回送列車(EF63 5 + EF63 9+ EF62 12+EF62 35)が半径350mの曲線で脱線、4両とも約10m下の県道の斜面に転覆した。事故現場付近は66.7‰の急勾配区間で、トンネルを出てのカーブで脱線した
人的被害 乗務員3人が重傷
影 響 信越本線は現場付近が不通に。7時30分ごろから下り線を使っての単線運転で運転再開  
原 因 運転取扱基準では回送機関車は37km/hで運転すべきところ、機関士の話で約60km/h(120km/hとの推定も)出ていたための過速による脱線か。なおEF63形機関車には過速度検知装置がついており、貨物列車で22km/h、旅客・回送列車では45km/hを超えると自動的にブレーキが掛かる仕組みだが、これが作動しなかったため、検知装置かブレーキ系統の故障が疑われた
対 策  
   
出 典 「碓氷線全史−最終回−」(鉄道ファン・1997.12)/「鉄道重大事故の歴史」(久保田博・2000)

 一覧に戻る